住まいづくりのご相談から完成まで

ご相談・ご依頼の流れ

オープンシステムを採用した場合のフローを記していますが、 一括請負方式の場合でも、流れや必要な期間は、ほぼ一緒です。

  • 01

    初お問い合せ・面談

    ご希望の場所で、初回打合せ(計画の概要・要望など)

    • 業務内容・実績の説明(デザイン・建築費用等)
    • オープンシステム業務内容の説明
    • 敷地条件の整理
    • おおまかな要望事項の聞き取り
    • 建築資金についての話(FPに依頼することも可能です)
    2時間程度
  • 02

    設計条件調査

    建設予定地の与条件を竹内村上ATELIERが調査

    • 法規チェック
    • 近隣の状況をチェック
    • 地盤状況のおおまかな把握
    3日~7日
  • 03

    ラフプラン提示

    予算に合わせたラフプランと概算予算書を提示

    • 建築計画が実行可能かの確認と、ボリュームの把握
    • プランニングシートを用いて、現在の生活の様子や要望の聞き取り
    • 使用する家具の採寸など
    2時間程度の打合せを 1回~3回くらい
  • 04

    設計業務委託契約

    設計業務委託契約書の締結

    • 設計監理等の業務を、設計事務所に代理委任する契約です。
      これまでの経過をもとに、竹内村上ATELIERをイコールパートナーとして、建築の業務を代理委任しても良いかどうかを、判断していただきます。
    設計監理料の 初回のお支払い
  • 05

    プラン決定

    間取りとおおよその外観を決定

    • 図面やスケッチ、模型等をもとに、打合せを重ねます。
    • 配置図、平面図、立面図、断面図、仕上表 その他計算書などを成果品とします。
    • 実施設計に移ってもよいかを、確認します。
    住まい手の希望に応じたペースで進めます。
  • 06

    実施設計

    くり返し打合せし、建物の詳細な部分まで、決定

    • 図面やスケッチ、カタログ他の資料をもとに、打合せを重ねます。
    • 平面詳細図、展開図などの意匠図面の他、構造図、電気や設備の図面など、一式を作成します。
    住まい手の希望に応じたペースで進めます。
    2か月~6ヶ月程度。
  • 07

    見積依頼・見積精査

    各専門工事業者に見積りを依頼、予算内に納まるよう調整

    • 各工事業者ごとに、複数の見積りを取り、内容と金額を精査します。
      竹内村上ATELIERは、建築主さんに内容を説明し、一緒に方針を決め、各業者とも話をして、予算内で希望の建物が建てられるように調整してゆきます。
    約3週間~5週間
    並行して、確認申請はじめ、必要な申請手続を進めます。
  • 08

    建築工事費の決定

    建築工事費と施工業者の決定

    • トータルの建築工事費を確認し、各工事について、どの業者にいくらで発注するのかを、決定します。その総合計にリスク調整費(工事費の約3%)を加えたものが、目標工事金額(=予算)となります。リスク調整費は、何もなければ住まい手のお手元に残ります。
    予算内に満足できる内容が納まるように工夫を惜しみません。
  • 09

    請負契約締結

    建築主さんと各工事業者の間で、建築工事請負契約書の締結

    • 竹内村上ATELIERが契約書の準備及び立会いをし、各専門工事業者と、契約を交わしていただきます。契約会を開催する場合もあります。
      プロジェクトチームの発足でもあります。
    随時
    契約会の場合は適当な会場で
    1~2時間程度
  • 10

    工事着工

    • 竹内村上ATELIERが、施工品質の監理をはじめ、現場の管理やコスト管理をトータルで建築主さんに代わって行ってゆきます。 建築主さんもどんどん現場に行って、工事業者さんたちと、会話してください。良いコミュニケーションが、良い品質を生み出します。

    約4ヶ月~6ヶ月
  • 11

    工事完了

    工事の完成・検査・引渡し